さっくんの『かわいい』屋さん

私の『かわいい』を紹介するブログです。『かわいい』で毎日を今より少し楽しく。

【簡単】ディップソースの作り方・パンを美味しくおしゃれに食べよう【おしゃれ】【女子会】

そのまま食べても美味しいパンですが、
ディップを用意するともっと美味しく楽しめますよね!

何種類か用意すれば見た目も華やかに可愛らしくなり
パーティにも向いています!

とはいえ、ディップはメインではありません。
何種類も時間をかけて作るのは大変・・・!

そこで今回は、短時間で簡単に作れる
4種類のディップソースの作り方を紹介します!

「美味しくて見た目も可愛いものが作りたい!
 でも大変なのは嫌!」

そんな人にぜひ参考にして欲しいです!

 

 

今回この4つを選んだのは、
一気に作っても疲れないくらい簡単なものであるからと
色のバランスが取れているのでかわいく見えるからです!

 

1.アンチョビとオリーブオイルのディップ

〈調理時間〉3分

〈用意するもの〉

・アンチョビの缶詰 一つ
・にんにくチューブ 2cmくらい
・オリーブオイル  適量

オリーブオイルとニンニクチューブとアンチョビの缶詰の写真

〈作り方〉

①アンチョビを開け、細かく刻む。

②ボウルに刻んだアンチョビとニンニク、
 オリーブオイルを入れ、混ぜると完成!

アンチョビとオリーブオイルのディップの写真

 

2.かぼちゃとクリームチーズのディップ

〈調理時間〉10分

〈用意するもの〉

・かぼちゃ    8分の1
・クリームチーズ かぼちゃの半分の量
・胡椒      適量

〈作り方〉

①かぼちゃを沸騰したお湯に入れる。

②茹で終われば、ざるにあけ、冷水で冷まし、
 皮の部分を少し除く。
 少しくらい残っても大丈夫!

③ボウルにかぼちゃとクリームチーズを入れ
 かぼちゃを潰しながら混ぜ合わせる。

④胡椒をかければ完成!

ボウルにかぼちゃとクリームチーズが入っている写真

かぼちゃとクリームチーズのディップの写真

 

3.小松菜とツナとクリームチーズのディップソース

〈調理時間〉5分

〈用意するもの〉

・小松菜     2ふさ
・ツナ      一缶の半分
・クリームチーズ 小松菜の半分の量
・白だし     少し
・ごま      適量

〈作り方〉  

①小松菜を沸騰したお湯に入れる。

②茹で終わったらざるに上げ、水をしっかり切り、
 細かく刻む。

③ボウルに材料を全て入れ、混ぜれば完成!

ボウルに小松菜とツナとクリームチーズ、ごま、白だしが入っている写真

小松菜とツナとクリームチーズのディップの写真

 

4.たらことマヨネーズのディップソース

〈調理時間〉5分

〈用意するもの〉

・たらこ   1つ
・マヨネーズ 適量

〈作り方〉

①たらこを刻む。
 (皮を粒を出してもいいですが、
  勿体無いので刻んでしまってもいいと思います!)

②ボウルにたらことマヨネーズを入れて、混ぜれば完成!

たらことマヨネーズのディップの写真

4種類を並べてみるとこんな感じです!
色味が鮮やかで素敵ですよね!
味のバランスも良くて、選ぶのを楽しめました!

4種類のディップソースが盛り付けられている写真

フランスパンと4種類のディップソースとポトフが並んだ食卓の写真

今回は、簡単に作れる美味しい4種類のディップソースを
紹介してみました!
ぜひ、参考にしてみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!